ローソンのおでんが70円均一で食べてみました
あやうく期間が切れてしまいそうだったローソンおでん70円均一にぎりぎり行ってきました。
こんにちわー
いらっしゃいませー
いらっしゃいましたー
ローソンの容器は、大と小の2種類。
もちろん、大で!
帰宅しました
帰りの車の中がおでんのにおいでたまりませんでしたー
やくみ
店員さんが、「好きなだけどうぞ」って言うから、好きなだけ持ってきたら、ネギまで持ってきてしまったじゃー。
しかも、味噌だれ1個しか置いてなかったし…
ローソンのおでん、とやまくんセレクションです。
こんな感じのスタメンになりました。
ちくわ
焼きちくわ 定価110円
箸で持ってもかなりずっしりとしています。
ちくわの中
立派な穴があています。
地球の裏まで見えそうです。
ブラジルのみなさん、こんちくわー(笑
うけてしまった
「こんにちわー」と「こんちくわー」で…
がんも
セブンイレブンで、店員さんに大捜索してもらったのに不在だったがんも登場。
がんも 定価110円
がんもの中身
まっしろけっけー
味が単調なので、味噌をぬって食べました。
焼き豆腐も買おうと思ったけど、がんもさんだけで結果オーライでした。
かるびまき
お肉好きの人にはたまらない
豚カルビ巻き串 定価150円
通常価格より80円引き\(~o~)/
豚カルビ巻き串
ん~ 名前で妄想していたのとはちょっと違ってました。
中身は何だったかショックで覚えてません。
ぎゅーすじ
おでんの優等生だと信じているスジ。
牛すじ串 定価110円
かんでもかんでも弾力があって食べ応えがありましたw
だいこん
とりあえず大根
ローソンファーム大根 定価75円
通常価格の5円引き。
だいこんうまし
今年の冬は大根買っておでんしたくなるうまさでした。
味噌だれの相性も ばっちぐー(← 最近使ってる人いない死語)
きんちゃく
前回おなかいっぱいで懲りたはずなのに今回も巾着の登場です。
餅入巾着 定価120円
鶏肉ごろごろ
セブンイレブンよりも中身の具が多かった気がします。
「とやまくん」からひとこと
サークルKと、ファミマも安い時に食べてみたくなってきたぷ~